Stripe 決済プラグイン EC-CUBE 3
Stripeなら本番申請後すぐに本番環境でのご利用が可能です。カード決済が可能なECサイトをすぐに立ち上げれます。
→Stripeで何ができるか
→Stripeアカウント登録・本番環境利用の申請方法はこちら
こちらのプラグインはEC-CUBE 3系専用のプラグインです。
※4系をご希望の方は下記リンクからご確認ください。
4系のプラグインはこちら
EC-CUBE用のStripe決済プラグインです。
このプラグインはEC-CUBE上での買い物をStripeで決済する機能を提供します。 決済のみを行うシンプルなプラグインで、受注や集計はEC-CUBEで管理する方針です。 購入者のクレジットカード情報はデータベースに保存せず、ショップのオーナーも見ることはできません。
「認証と売上処理」設定の場合はチェックアウト時にオーソリと売上処理が行われて、EC-CUBEに入ってくる注文は自動的に【入金済み】ステータスに更新されます。
「認証のみ」設定の場合はチェックアウト時に認証のみ行われて、EC-CUBE管理画面上から支払い請求・払い戻しができます。支払い請求時は注文が自動的に【入金済み】ステータスに更新されます。払い戻し時は注文が自動的に【注文取消し】ステータスに更新されます。
また、ポイントプラグインご利用の場合はポイント反映もこの時点で自動的に行われます。
コンビニ決済に対応しており、簡単にコンビニ決済を提供することが可能です。
カード情報非通過対応に関して
本プラグインはカード情報非通過対応済みです。通信はカード情報を送信せずに安全に行われます。
機能
- Stripeにて簡単な登録を行うことで試せます。
- トークンを利用して安全に購入処理をします。
- カード情報は Stripe のサーバに安全に格納されます。
- カード情報非通過対応済み
- カード保存機能
- 認証のみ・認証と売上処理の決済方法が可能
- EC-CUBE管理画面上から支払い請求・払い戻しができる
- EC-CUBE管理画面で手数料を引いた返金及び一部返金ができる NEW
- EC-CUBE管理画面で各注文の Stripe 取引詳細リンクを表示
- 3D Secure 2対応 NEW
- コンビニ決済 NEW
対応環境
- EC-CUBE 3.0.9 以上
EC-CUBEのバージョンはEC-CUBE管理画面【設定】→【基本情報設定】→【システム情報】でご確認いただけます。
プラグインの特徴
- 1.安全に購入処理を行います
- 2.自動的にEC-CUBE上の注文ステータスを更新します
- 3.ポイントプラグイン対応済み
- 4.管理画面で取引詳細IDとリンクを表示
- 5.EC-CUBE内で支払い請求・払い戻しを完結できる
- 6.コンビニ決済に対応(簡単にコンビニ決済を提供することが可能)
インストール手順
本プラグイン購入後にインストール手順でお困りの方はご遠慮なく弊社までご連絡ください。
1) このプラグインを管理画面からインストールします。
【プラグインのアップロードはこちら】のボタンをクリックしていただいて、その後本プラグインのZIPファイルを
選択していただいて、アップロードしていただけます。
【Stripe 決済プラグイン】の【有効にする】をクリックしてください。
Stripeにてメールアドレスを登録するだけでAPIキーを取得できます。
その後、チェックアウトでStripeが利用可能になります。

デモで実際に体験する
会員様側
http://phpstack-111363-737972.cloudwaysapps.com/products/detail/2
1)商品をカートに追加していただく
2)チェックアウト画面で下記のアカウントでログインしていただく
メールアドレス:[email protected]
パスワード:demo1234
3)チェックアウト画面で下記のカード情報を入力していただく
カード番号:4111 1111 1111 1111(3Dセキュア対応なし)
カード番号:4000 0025 0000 3155(3Dセキュア対応あり)
有効期限:今日以降の日付
セキュリティ:123
その後、下記のEC-CUBE管理画面で受注データをご確認いただけます。
管理者側
http://phpstack-111363-737972.cloudwaysapps.com/admindemo
ユーザー名:demo
パスワード:demo
デモでは「認証のみ」の設定になってるため、チェックアウト時に認証のみが行われ、管理画面の受注詳細ページで「支払いを受け取る」で売上処理を行うことができます。その後、「払い戻し」ボタンで返金処理を行うことができます。
「認証と売上処理」の場合はチェックアウト時に請求が行われ、管理画面の受注詳細ページで入金済みステータスになってることをご確認いただけます。
よくあるご質問
QStripeのアカウント作成だけで本プラグインは利用可能か?
AStripeのアカウント作成だけでご利用いただけます。Stripeのアカウント作成後、Stripe管理画面内でご確認いただけるAPIキーをご利用ください。
Q一つの購入(ライセンス)でテスト環境と本番環境の両方で利用できるか?
Aこちらは一つのご購入でご利用いただけます。複数サイトでご利用いただく場合はサイトごとにライセンスをご購入いただく必要があります。
Q処理方法が「認証のみ」の場合、請求を行われるまでの期限はあるか?
AStripe上に顧客データが保管されますので、期限なくいつでもEC-CUBE管理画面から請求が可能です。
QStripeから口座への振込はどのぐらいの頻度で行われるか?
A1週間ごとに過去請求分の振込が行われます。各振込に含まれる請求分に関してはカードの種類などによりますが、基本的には振込実施日の1週間程度前のものが対象です。
Q3D Secure 2は対応できてるか?
Aはい、本プラグインはStripeのThe Payment Intents APIを利用して3D Secure 2も対応できています。
Qコンビニ決済は可能ですか??
Aはい、Stripeのコンビニ決済に対応しています。簡単にコンビニ決済を提供することが可能です。
Q月額費用などはかかりますか?
A月額費用はかかりません。お支払いは1回のみで、今度の本プラグイン修正・改善は無償で提供いたします。
ほかに何かご質問やご不明点がありましたら問い合わせフォームでご連絡いただくか、右下にあるライブチャットでお気軽にご連絡ください。
弊社のプラグインを購入する利点
お客様安心サポート付き
プラグインのインストール方法や使い方など、お困りの際はお気軽にお問い合わせ下さい。
プラグイン更新付き
機能追加や修正が新バージョンでリリースされた時は新バージョンを無料でダウンロードいただけます。
カスタマイズ対応可能
お客様が「求めるもの」に近づけるため、弊社ではカスタマイズにも対応しております。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
料金・お支払い方法
本プラグインは33,000円(税込)で提供しております。下記のお支払い方法をご利用いただけます。
- 弊社指定口座への銀行振込
- クレジットカード
月額費用はかかりません。お支払いは1回のみで、今度の本プラグイン修正・改善は無償で提供いたします。
ダウンロード・領収書に関して
カード払いは直後、銀行振込はご入金いただいてから1~2営業日程度で本プラグインをダウンロードすることができます。
本プラグイン購入後にインストール手順でお困りの方はご遠慮なく弊社までご連絡ください。
カード払いは直後、メールにて領収書をお送りいたします。会社名はご購入時にご入力いただいた「会社名」が利用されます。「会社名」のご入力がない場合は「お名前」が利用されます。銀行振込で領収書をご希望のお客様はご注文の際、「注文メモ」欄に「○○○○(宛名)で領収書希望」とお書き添え下さい。後日メールにて領収書をお送りいたします。
本プラグインに関してご質問やご不明点がありましたらお気軽に弊社までご連絡ください。